2025年4月1日、弊所代表の行政書士 馬橋秀明がエコアクション21審査員補要員認証・登録されました。
エコアクション21は、環境省が策定した日本独自の環境経営システムです。
環境経営システムといえばISO14001が有名ですが、大規模の事業者等でない限り、取得は厳しい状況にあります。一方、エコアクション21は、中小事業者等でも取得しやすいようにガイドラインが整った環境経営システムになっております。
弊所では、このエコアクション21の取得を目指す事業者様をサポートし、「世の中から選ばれる事業者」になっていただけるよう支援してまいります。
エコアクション21とは
- 環境省が策定した日本独自の環境経営システム
- 第三者認証・登録制度であり、環境経営活動のPRに活用できる
- 中小事業者等が環境経営に取り組み易いようにガイドラインが整備されている
エコアクション21取得のメリット
- 取引先が要請する環境経営の対外的な証となる
- 「環境経営レポート」による新規取引先の獲得
- 多くの行政機関の入札においてポイント加点される
- 産廃処理業の優良事業者の要件となる
- 金融機関による特別低金利融資もある